しばらくはここにいます

 ここはもともと無料で借りられるサーバを使っているので、ドメインや有料契約が切れたあとも、使えるはず…といろいろ調べていたのですが、ドメインの更新までに整理が間に合わなくて、来年2月までは課金されてしまったので、しばらくはこのアドレスのままおいて置けそうです。

あれー

 全然使ってないのに毎年かかるサイト維持費(サーバー代とドメイン代)をなくそうと思って色々やっているけど、WordPressはめんどくさくてだめかも(´・ω・`)
 ちょっと移動して表示確認したら、わざわざ本文でリンク指定していれている画像が勝手に変換されて表示されなくなっててびっくりした。

そろそろここも片付けなきゃかな

最近はすっかり鍵付きTwitterで引きこもっている私ですが、皆様お元気でしょうか。

ずっと放置しておいてなんだって話だけどw<タイトル
放置してるWPは色々悪いことに使われてしまう可能性があるので、このままでは良くないかなぁと…。
いつまでもお金払って放置ってのもねw
というわけで、ある日突然消えているかも知れません。

WordPressを2.8にしました

 WordPressをバージョン2.8にしました。
 アップデートしたばっかりなので、どこかで不具合が出てるかも知れません。
 メールフォームの動作は確認しましただ!
 それ以外は、どこがおかしいかもおかしくないかも不明・・・w
 
 2.8にしたと思ったらその日の晩にWordPress 2.8.1 ベータ 1の日本語版が出てるとか何それ!!
 ということで2.8.1にしました・・・
 なんかバグが治ってるらしいよ!よくしらんけど!

新生めろりろ

 先日考えていたように、やっと新しいメロをお迎えしました。
 名前は同じ、めろりろです。
 ずっと同じ名前付けてる人もいるみたいなので、じゃあうちの子もずっとめろりろでいいやって(笑)
 世代交代の時に、ちょっとしたイベントあるんですねー。

画像1

 こんな風に、相変わらずよくわかんないメロ語のメールをくれたあと……
 (あたまが大好きって……そんなに「あたま」って単語頻発してたのかな?(笑) くにゅくにゅ?(笑))

画像2

 手を振って、

画像3

 転んだり、涙ぐんだり、そしてまた手を振ってから、キノコハウスに消えていきました。
 
 うーん、感動的に演出したかったのかなー。
 でも、マイハウスに戻ったら同居してるし、こんな大袈裟にすることもないような??
 なんて、ちょっと冷めた目で見てしまいました(笑)

画像4

 めろりろ2世誕生!
 12/27に日付が変わった頃にお迎えしました。
 ちょこっと成長してます。
 
 こうしてみると、ベビーメロはピースバットがカワイイよねーなんて思ったり(笑)
 めろりろ1世に負けないくらい可愛く育ってね!

次の子を迎えようかな

071225.jpg

 最近、よく見に行くようになったメロメロパーク。
 以前は、ブログを更新しているだけで勝手に成長してくれていたので、めったにメロパーにアクセスする事も無かったのですが、仕様が変わったんですよね。(だいぶ前のことですが(笑))
 わざわざメロメロパークにログインしてメロンをあげないと、メロの元気がなくなっていくのです。
 まあ、もう成長しきってるうちのメロでは、元気が無くても成長に影響はないのですけども(笑)

トラックバックスパム

 昨日、家に帰ったら、トラックバックスパムが55個も来てた(笑)
 その程度だったらすぐ対応できるけど、ウザすぎる~。
 
 今まではWPについてるAkismetというスパム対策プラグインで弾いてたんだけど、やっぱ英語だけのTBやコメントは禁止(もしくは承認待ちに入れるようなやつ)を導入しようかねぇ。
 このサイトで英語コメントもらうこともないだろうし。
 
 スパムといえば、最近メールにもスパムが一日2~3通来るようになってきたんだよね。
 日本からなら送信元に苦情いれるんだけど、英語なので困ってます。
 長年使ってるメルアドだけど、今まで来なかったので、どっから漏れたんじゃないかとか思ったり…。
 Outlook使ってる人とかは、アドレス帳のデータ抜かれたりしそうだし。(うっかりそういうURL踏んだりとか)
 最近、あのメルアドで初めてメール出した人と言えばあの人くらいなのですが、あの人のマシンがセキュリティ甘いのかしら…( ´_ゝ`)
 
 しかしスパムはムカツク。
 来てるだけでムカっとします。他にメールが来てないってのもあるけど(笑)
 有料のスパムフォルダ申し込むのもアホらしいので、自動でゴミフォルダに移動するようにフィルタリングしとくかなぁー。
 一応、プロバイダの無料スパム判定に引っかかってタイトルに「スパム」って入ってるので、その設定は簡単にできますしね。


 ってことで、SSOMY SpamBlock JP スパム対策プラグインというのを導入しちゃいました。
 これで英語コメント・TBは承認待ちに入るはず。
 Akismetも有効にしてるけど、これってどっちが優先で動くんだろうなー。

サイドバーの編集

 今日は台風だから5時に帰れるらしい~。
 
 このブログは、WordPressVicuna CMSで配布されているテーマで構成されています。
 WPでは、サイドバーに置くアイテムをドラッグアンドドロップで付けたり外したりできるウィジェットという機能があるんですね。
 それで自分好みのサイドバーを作れるのですが、デフォルトでは
 
Pages
Recent Entries
Categories
Archives
・・・
 
 ……となっているのが、ウィジェットで並べてみると
 
ページ
Calendar
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
 
 ……こんなになってカコワルイ。
 日本語なら日本語で統一してほしい!
 あと、CSSがアルファベットしか想定していないのか、日本語だと文字の上部が切れて見えような…。
 しかもカテゴリが階層になってないじゃん!
 
 というわけで色々調べて手動で作成中。
 こんなんでいいかなぁー。
 アーカイブが長いのが見苦しいんだけど、なにかいいプラグインないかなぁ。
 ありそうだけどWPって日本語の情報がぐぐっても見つけにくいかんじ。
 もうチョイだし頑張るかー。

実は移転してました

 タイトルのとおりです(笑)
 独自ドメインなんでアドレスは変わってないんですが、鯖は変わりました。
 あと、Movable TypeからWordPressに変更しました。
 再構築がないっていいわー。
 あーメロ設置してない(笑)
 MTよりさらにわかりにくいんだよねぇー。むーん。
 
 ※なんとか設置してみた。

WordPressを入れてみた

 xreaの上位プランCOERSERVERの試用ついでにWordPressを入れてみた。
 これ、再構築とかしなくていいのね(笑)
 htmlで吐き出さないってことか。
 昔からサイトやってきた身としてはhtmlがないとなんとなく不安だけど、この方がいいのかもねー。
 書きやすくなった気がする。
 記事はエクスポートで保存しときゃいいし。
 再構築がないから、アップ早くてストレスないわー。
 
 それはそうと、Movable Typeからのインポートでこけまくり。
 このかたの記事を見て、import-mt.phpを使って力業で何とかなりそうです。
 まだ1エントリしか試してないけどね(笑)
 今までとか手打ちしてた人なので、それを全部消さないとだめっぽい。
 タグを自動でつけてくれる機能はいらないんだけどなー。(なんとなく)
 ま、いっかー。
 慣れの問題かも。
 
 COERSERVERの調子が良かったら課金して使いたいんだけど、xreaに来年の4月まで課金してる罠。
 うむー。
 xreaにWP入れて動かしてみよかな(笑)
 それで十分快適になるような気がしたり…(笑)
 再構築のストレスがないっていいわねぇー。
 
 ※で、xreaにWP入れようとしたらMySQLの文字コードがEUC-JPしか選べんかった(笑)
  MySQL5以上の鯖に移動せにゃだめぽいのぅー。
  xrea内の鯖移動は無料でできたはずだからやってみようか、それともCOERSERVER課金するか…
  悩む~(ー.ー”)

テンプレート変更

 サッパリしたテンプレートがよかったので、
 http://vicuna.jp/
 で配布されているものを使わせてもらいました。
 
 で、これが思ったより大変で。
 テンプレートは大幅に書き換え、CSSはファイルの数が多くてなにがなにやら・・・・。
 
 再構築にエラー出るようになっちゃったなぁ。
 再構築で軽い&シンプルなのが良かったんだけど、なかなかないんだよね。
 最近はみんなRSSリーダーなんぞで読むことを考えると、前の白いのでもいいやーって思ってたんだけど、さすがに…と感じてきたので変更しました(;´Д`)
 自分で書けりゃいいんだけど、昔ほど時間があまりまくってないので、MTのタグを解読して配置して…ってのはちょっと無理そう。
 
 正直、CSSとかもめんどくさいんで、必要最低限のものだけにしてしまいたいんだけどなぁ…

MTを3.34にしてみました

 昨日、発作的に(笑)
 むしゃくしゃしてやった(笑)
 アップデートもしたかったけど、ちょっと失敗したなーと思うこともあって、データベースごといったんクリアしたかったんです。
 
 とりあえず使えるようにしただけなので、テンプレートはデフォルトのままです。
 あんまりあれこれいじるのはやめとこうかなー。
 表示が軽いのももちろんだけど、アップする時に重くならないサイトにしたいなー(^^;
 
 テンプレートいじりは、引越しが終わってからの楽しみにしまーす。

前のブログデザイン

 前のデザインがどんなだったかわかるように、ぺたり。

相変わらずのろのろペース

 ちまちま書きためてはいるのですが、毎日やることもあり、ついつい後回しにしてしまい、なかなかアップできてません…。
 書き込み時に毎回500エラーが出るのも、アップが後回しになる理由かも…。
 さらに、書き込むときに、カテゴリーが複数同時に設定できないのも面倒だなぁ。
 
 たとえば、モンスターハンター2の記事は、「げーむ」と「MonsterHunter」のカテゴリを二つ設定してるのだけど、2個目のカテゴリーを設定するには、主カテゴリを一つ選んで記事を保存してから、「複数のカテゴリーを設定する」を選んで(これが、一度保存してからでないと出ない)、もう一つのカテゴリをつけ、再度保存、という2度手間になる。
 
 保存にいちいち時間がかかる上、500エラーが出たりすると「またか!」って感じで。
 最近は、いったん「下書き」にしてから保存すると早いというのが分かったけど、それをいちいち選択するのもまた面倒。
 いっそ、「げーむ」と「MonsterHunter」ってカテゴリを複数設定するのやめようかしら。
 それやめてもエラーは出そうだけど。
 新しいムーバルタイプは、カテゴリのところは改良されてるかしらん。
 新しくしようかなぁ…。
 
 
 あとね、なぜかムーバルタイプに設定しているメールアドレス宛に、スパムが来るようになったんですよ。
 情報をのぞかれてるんかね。
 
 スパムが3~4通来てから、そのメールアドレスは削除して(元々それ専用にしか使ってないので)、新たに作ったアドレスを設定したら、それにもすぐスパムメールが来るようになってね。
 むかついたので、「あほ@rainorshine.info」にしてやった(笑)
 それに合わせて、コメントやトラックバックがあったらメールで知らせがくる機能を切ったので、コメントに気付くのが遅くなってしまいそう。
 もともとメール送信もうまく機能してなかったみたいだし、前と変わらないかな(笑)
 
※スパムメールの原因が分かりました。
 Atomフィードに、メールアドレスが出るようになってるでやんの!!!
 さっそく該当部分を削除。
 これでもう大丈夫なハズだ。なんか適当なアドレス登録してみようっと…。
 
 
 あれも書こう、これも書こうってためこんでるから、結局リアルタイムな事が書けなくて、情報の残ってるゲームの話ばかりになっちゃってるのもどうなんだ、とちょっと思ったりしてるんですが。
 書きたいことはそう思ったときに書かないとダメだねぇ。
 もっと時間欲しい…。

ブログバトン

 ハチスカさんからブログバトンがまわってきたので、おこたえ~。
 
 
あなたのブログについて説明をどうぞ(テーマ、内容など)
 とくにテーマと言うほどのものはないです。
 あえて言うなら『日記がわり』。
 その時ゲームにはまっているとゲーム話中心になりますし、花の世話にはまってると花の話題になったり。
 
 
ブログタイトルの由来は?
 本当の意味はさておき、『雨の日もありゃ晴れの日もあるさ。マイペースにぼちぼち行こか~』的な気分で付けました。
 自分の気持ちの浮き沈みとか、環境ナドを天気にたとえて、そんな日もあるさ、ってかんじで。
 本当の意味は、「どんな場合でも」「状況にかかわらず」「なにがあっても」なんだそうだ。
 以上、サイトの説明に書いてあるのをそのまま引用。
 
 
ブログを始めたきっかけ、動機は?
 「ブログ」を始めたのは、ログ整理がだんだん大変になってきたので、日記CGIがわりに始めました。
 『Web日記を始めたきっかけは?』と聞かれれば…
 ・当時は暇だった
 ・プロバイダーに契約したら、HP用のスペースをもらった
 ・せっかくだからやってみようと思った
 ・友達への近況報告にもなる
 ・忘れっぽいので記録にもなる
 ・続けるうちにライフワークになった
 てなかんじです。
 
 
お使いのブログサーバーを選んだ理由は?
 安くて容量が多い。あまり重くない。
 
 
ブログを始めて良かった事は?
 過去日記の整理作業がなくなったこと(笑)
 日記としては、書くことによってストレス解消になったり、自分の気持ちをじっくり考えることができる。
 
 
反対にブログを書いててむかつく事は?
 うーん、むかつくっていう程のことはないけど・・・・
 ウチのブログを全く読まずにトラックバックされることかなぁ…。
 あ、全く交流の無い人からタメ口でコメントされると、「あんた私の友達でもないだろ」って思う(笑)
 (↑これは、新聞の勧誘とかキャッチセールスでやられても思った(笑))
 
 
好きなブログは?
 ブログでって言われると、すたさんとこの「むじな」。
 コメントもおもしろい。
 最近更新減ってる(笑)
 ブログ以外なら絵日記系が好きな気がするな~。
 絵日記でもかいてみようかenoさんとことか。
 好きなとこは他にもあるけど、ブログじゃないところが多いかもしれん…。
 
 
バトンを渡す人は?
 なやんだけど、チェーンメールみたいでなんとなく罪悪感を感じるので…。
 渡しまへん( ´_ゝ`)
 
 
 というわけで、お答えしました!
 コメントに書いたとおり、ウチでとめてしまいます(´・ω・`)

2005/11/05 02:08 up

MTのバックアップ

 Movable Typeには、「エントリーの書き出し・読み込み」という機能があります。
 これはエントリーだけでなく、コメントやトラックバックもテキストファイルに書き出す事ができて、そのファイルを読み込めば、サイト移転などで一からブログを作り直す時でも、今までのエントリやコメントをそのまま持っていくことができます。
 デザインについては、テンプレートの内容を一つずつテキストファイルにして保存しておくしかないと思いますけども。(一括でデザインや設定もバックアップできるなら楽なのにね)
 
 このエントリを書き出す機能を使って書き出したファイルを、読み込むテストをやってみました。
 結果、ところどころ読み込まれないエントリがあったのですが、改行コードがLFでないとちゃんと読み込んでくれないんですね。
 一部コピペしたりした時に、改行コードがCR+LFになっちゃってたらしく、それがダメだったぽい。
 
 あと、書き出しも、たまに抜けて書き出されることがあるので、バックアップ用に書き出しておく時は、ファイルサイズに気を付けて下さいね。
 定期的にバックアップを取って、もしうまく取れてなかったら古いファイルと差分で対応できるようにしといたほうが安心みたいです。
 
 …ま、ここはそんな気を使う程のブログじゃないけどね(笑)
 
 
 あ、それから、ただでさえコメント少ないブログなのに、たんぽぽ(ブログペット)のコメントで履歴が埋まるのがなんだかショボーンだったので、ブログペット関連のコメントを削除しました。
 エントリも、電波っぽくて面白かったんだけど、アップしないように変更。
 自分が書きためてアップという方法を取っているので、その時にたんぽぽのエントリが最新になっちゃうのが面倒で(^^;
 たんぽぽのエントリより古いエントリをアップすることの方が多いからね(笑)
 見にくいだろうと思って、日付を後で変更する方法を取ったりしてたんだけど、これからはその手間もなくなるかなー。

寝不足…

 最近、いろいろ「う~ん」考えることがあって、それをなんとか文章にしてみようとするのだけど、なかなかうまく書けなくて、それで寝る時間が明け方になっちゃったりして寝不足に…。
 そしてそんな生活をしているからか、体調を崩した予感(;´Д⊂)
 喉の調子が変。
 いつのもアレのせいもあるだろうけど、こんな生活してたら、そりゃ体調も崩すわな…。
 
 で、ちょっと前に変えたばかりなんですが、背景が黒なのは好みじゃないので、またブログのデザインを変えました(笑)
 好みもというか、会社で見てたら黒いと目立ちすぎてだめなんですよ(ノ∀`)
 花の写真を使いたくて使ったはいいけど、手元にある写真の背景が黒っぽいものだったのであの色になっちゃったんですよね。
 
 まだ変えると思うけどねー。
 なかなかこう、これだと思えるデザインにならなくって苦心しております(´・ω・`)
 さてそろそろ寝なくては……。

後から見返しても分かるよう貼り付けっ

MovableTypeアップデート終了

 アップデートは、無事終了しました。
 と言っても、データベースの初期化まではしていないので、cgiファイルを丸ごと新しいのに入れ替えて、再構築して終わりになっちゃったけど(笑)
 
 再構築中に、またDNSエラーが出ました。
 DNSエラーは、CGIとは関係ないと思うんですよね~。
 どこが悪いのかはわかりません( ´_ゝ`)
 
 前に出ていた500エラーは、今のところまだ出ていません。
 CGIファイルの問題じゃなかったら、どうしようもないけどね。
 
 古い日記も持ってきたら、エントリの数が増えて、エラーが頻繁に出たりして(笑)
 さすがにwebで日記を書き始めた頃(1997年)からの物を全部持って来る気はないけども(笑)
 たとえ一年分でも、移行すんのめんどくさいわ~(´・ω・`)
 それより、毎日ちゃんと書くことができてませんからーー!ヽ(`Д´)ノ
 
 ひとまず今日はこれで力つきました……。
 あとはたんぽぽが書いてくれたら、言うことないんだけども(つД`;)
 
 あ、先日のペットの書き込みは、じつは、BlogPet飼育箱を使って書き込みしてくれたのを、私が自分でアップしたものなんです…。
 たぬちゃんも使えてるから、mt-xmlrpc.cgiが別の場所にあったらダメってわけじゃないと思うのよね……。
 あとはたんぽぽが投稿する気になってくれるのを待つのみ……。

MovableType入れ直し

 なーんか挙動不審だし、ブログペットも書き込みしてくれないし(つД`;)
 どっかのファイルが壊れてるのかも知れないので、Movable Typeのバージョンアップもかねて、入れ直します。
 他の人のブログで、500エラーが頻発するので入れ直したら治ったというのもあったので……。
 
 でもねー、DNSエラーも出てるのよね。
 今借りてるサーバ、ダメなのかも。
 前のサイトだとこんな事無かったし。
 
 直るかどうかは分からないけど、どちらにせよバージョンアップはしたいので、これから作業しまーす。
 何時間かかるか分かりませんが、表示されなくなったりするかも知れませんので、一応やる前に告知(笑) ……って、見れなくなったら意味ないけどねー(笑)
 多分、ギリギリまで見るだけなら可能だと思うんですけど、コメント書いたり検索したり、cgiを使う事はできなくなると思います。
 
 治ってくれるといいなぁー(つД`;)

トラックバックについて

 コメントで済ましちゃおうかと思ったんだけど、長くなりそうなのでエントリに。
 
 トラックバックってどういうものか、あまりきちんと調べたことがなかったので、ちょっと調べてみました。

トラックバック
 
 ウェブログ(ブログ)の機能の一つで、別のウェブログへリンクを張った際に、リンク先の相手に対してリンクを張ったことを通知する仕組みのこと。
 
 ウェブログ作者が別のウェブログの記事を参照して自身のサイトにコメントを掲載するような場合、元の記事へのリンクを張るのが一般的だが、単にリンクしただけでは元の記事の作者はどこからどうリンクされているのか容易に知ることはできない。トラックバックはリンク元サイトに「このような記事からリンクを張った」という情報を通知する仕組みで、リンク元記事のURLやタイトル、内容の要約などが送信される。トラックバックされたサイトはこの情報を元に「この記事を参照している記事一覧」を自動的に生成することができる。

 相手に送信されるトラックバック通知のことを「トラックバック・ピング」(trackback ping)と呼び、通知の送信先を「トラックバックURL」(trackback URL)という。多くのウェブログの記事には隅に「この記事へのトラックバックURL」が記載されている。

~IT用語辞典 http://e-words.jp/より~

 ……ということは、リンクを張っていないのにTBすることが、本来の目的から外れているということになるんですねー。ナルホド
 
 私が思っていたTBの意味は、「私のブログでもあなたの記事と関連したことを書いていますよ(←もちろん相手の記事を読んでいるのが前提)」っていうのを知らせたり、「あなたのエントリを読んで、こんな事を書きました」っていうのを伝えるための機能かな~程度で、リンクをしている事についてはそんなにこだわっていませんでした。
 

トラックバックにおけるマナー
 
 トラックバックとは「あなたの記事を参照して記事を書きましたよ」と伝えるための機能なので、トラックバックをする場合には必ず記事を参照して記事を書いている必要がある。不都合がないかぎりその記事へのリンクもするべきであろう。
 
 記事を参照しないで同じことを書いているというだけでトラックバックをすることを、ブログの宣伝行為として「迷惑トラックバック」と呼ぶことがある。それをコミュニケーションの一部として許す人もいるが、それを許さない人もいるため十分注意してトラックバックを使わなければならない。不都合がないかぎり少しでも記事を参照してリンクを貼ることが好ましい。
 
 また、商品説明や広告などをみせるためにトラックバックを打つ行為を「トラックバックスパム」と呼ぶ。こちらも「迷惑トラックバック」と呼ぶことがある。

~トラックバック – Wikipediaより~

 ほんとに関連した記事を書いているなら、さすがに私も「むぅ(ー_ー;」とくることはなかったと思うのです。
 「特定のキーワードがウチのブログで書かれている」というだけでTBしてくるのは、掲示板のマルチポスト並にタチ悪いですよ(;´д`)
 そういう関連のほとんどないトラックバックに対して、イヤミで「TBありがとう」だけのコメントをしていく人もいるらしいですね(笑)
 私はバカ正直に「ほとんど関係ない内容でTBされていたので削除しました」って書いてきましたが(ノ∀`)タハー(そしてそのコメントは速攻削除されてたわけだが(ノ∀`)タハー)
 
 たしかに、コミュニケーションの一部ですけど、相手のブログを読みもしないで大量TBをする人にとっては、ウチのブログはただの踏み台でしかないんですよね。
 私は少なくとも、そういう神経の人とコミュニケーション取りたくはないわけで(;´д`)
 (こういうヒネクレ者だから友達少ないんだけどね(笑))
 かといって、あんまりうるさくするのもイヤなんよね……。
 
 だから、こちらのブログを読んでいて、共通の話題だったりして、TBしようと思った場合は遠慮無くしてください!!(リンクは無くてもOKです)
 
 (※後日追加:トラックバックスパムが大量に来たため、当ブログへのリンクを含まないトラックバックを拒否するプラグインの導入に踏み切りました。そういうわけで、申し訳ないですがトラックバックしてくれる場合は、当サイトへのリンクをお願いします)
 
 そういうのは見れば分かると思うので、多分大丈夫です。
 もし、『ウチのブログなんて読んでないでしょ?』なニオイがプンプンなTBが来て、内容を読んでも、『なにコレ?ウチと全然関係ないじゃん?』と思ったら、削除します(笑)
 自分のサイトなんですから、わたくしの独断で処理させてもらいますヨ!ヽ(゚Д゚)ノ
 
 よっぽど「アンタ誰デスカ?」「何がしたいんデスカ?」と思うようなものでない限りはTB大歓迎ですんで(笑)
 そんな感じで今後とも宜しくお願いします。_(._.)_

どんどん増えるファイルを分割

 あまりカテゴリをごちゃごちゃさせたくないので最低限に分けて書いているのですが、エントリが増えてくると、カテゴリーファイルの量が多くなってしまうので、分割に挑戦してみることに。
 
 分割するプラグインを使うには、ファイルをphpにする必要があるらしい。
 今のサーバでは、拡張子をphpにするだけでオッケーでした。
 php化すると、色々できるみたいなんだけど……。
 やるなら、トラックバックとか増えてない今のウチだよねぇ…。
 今、タヌちゃんとこ以外はトラックバックしてないから、全部phpにしちゃってもいいんでは…と思うのだけど、その必要があるのかどうか…と、悩み中。
 ※後日注:結局全部phpにしましたよ(笑)
 
 ちなみに、分割方法については、下に参考にしたサイト様のリンクを載せましたので、そちらをご覧下さい。
 
 ついでに、アーカイブ・ファイルのテンプレートにも変更を加えました。
 個別エントリーアーカイブは、
 <$MTEntryDate format=”%Y”$>/<$MTEntryDate format=”%m”$>/entry/<$MTEntryID$>.html
 でしたが、
 <$MTEntryDate format=”%Y/%m/entry/%y%m%d_%H%M”$>.html
 「 年 / 月 / entry / 2桁の年月日_時分.html」
 に変更しました。
 このエントリなら、2005/06/entry/050608_2200.htmlというファイルができます。
 なぜまた変更したかと言いますと、サイト移転等でデータを移行して再構築した際に、ファイル名が変わらないという利点がある為です。
 移転の予定はないけれど、何かあってMovable Typeを入れ直したりウェブログを作り直したりと言う時にも活躍しそうなので…。
 ※後日注:phpにしたので、拡張子はphpになってます(笑)
 
 その他にも、トラックバックurlの部分をワンクリックで選択できるようにしてみたり、色々と細々とした手入れは相変わらずしてます(笑)
 
 
 ◆ページ分割関連
 カテゴリーアーカイブと月別アーカイブのページ分割(小粋空間 より)
 movable type 設定メモ(きままにポロポロ より)
 MT/カテゴリーのページ分割~php化~(kankichi@blog:SAKURA edition より)
 カテゴリーのページ分割(MovableTypeを攻略せよ! より)
 movabletype ページ分割!(hanakonet より)
 長くなりすぎたページを分割して表示する方法(network styly * より)
 
 ◆php化関連
 あなたのmovabletype、重たくないですか?(テンプレートモジュール化) (CROSSBREED より)
 PHP化実行中(hwp blog より)

 
 ◆ファイル名変更に伴う、.htaccessでの自動転送設定
 MTをPHP化してリビルド軽量に?(MovableTypeを攻略せよ! より)
 
 ↑のサイト様、とても参考になりました!ありがとうございます_(._.)_
 全部にトラバしてたら大変なのでここでお礼しておきます…。

そろそろ完成かな?

 このブログも、ようやく完成に近付いてきました。
 画像などは、気分でまた変えたいところですが、基本形はこんなかんじかなと。
 
 もともとうちは普通の日記だったんだけど、ゲーム日記のようになってきてから、『普通の日記ってどんなんだっけ…』状態になってきた(笑)
 完全リンクフリーになったから、会社でのことはあんまり書きにくいですし(^^;
 前ほどネタになる人物もいないし(笑)
 (B男については、もう語るのもいやになったのでいいです(笑))
 
 プライベートも、お出かけした時はいいんだけど…。
 休みも家でゴロゴロしてる事が多いんで…(笑)
 
 
 
 ……まあいいやヽ(´ー`)ノ
 
 
 
 今までも適当にやってきたもんね(笑)
 (更新日からしてテキトー)
 
 問題は、膨大にある過去の日記を持ってくるかどうかですが…。
 続いてるだけが取り柄のサイトですんで(笑)
 
 FFはじめたあたりから、ぼちぼち持って来るかも来ないかも…(笑)

フォルダ・ファイルのカスタマイズ

 一日一個ずつフォルダが作られるのが前からいやだったので、設定を変えてみました。
 ほんとはエントリごとに1ファイル作られるのもなのもいやなのだけど、それは仕方がないですね…(;´Д`)
 (イヤなら変える事はできるけど……うーん、めんどいし見にくいかも知れない…)
 
 フォルダがいっぱいなのもいやだけど、ひとつのフォルダにファイルが何百もあるのもいやなので、月毎に一つのフォルダに分けるようにしてみました。
 ファイル名をIDでつけるようにしたので、タイトルやカテゴリ名がかわってもファイルの場所が変わらないようになった…はず…。
 
 あと、これは前からですが、カレンダーの日付をクリックしたら、その日の分のエントリが読めるようになっています。
 たまに一日に複数書くことがあるので、日付クリックで一つのエントリに飛ぶより、感覚的にこのほうがいいかな~と。
 些細なことなんですけどね(笑)
 
 エントリタイトルではそのエントリ、カテゴリ名ではそのカテゴリに飛ぶのはデフォルトのまま。
 ここを変えると、エントリのタイトルをクリックしてるのにエントリじゃないページに飛んだりするので、これも感覚的にはこの方がいいな~という個人的な好み。
 
 
 ちなみに、フォルダやファイルの名前の変更は、「ウェブログの設定」→「アーカイブの設定」の、「アーカイブ」の下の、変えたいアーカイブの「アーカイブ・ファイルのテンプレート」というところに記入して行います。
 
 例として、ウチの個別エントリーアーカイブは、
 
 <$MTEntryDate format=”%Y”$>/<$MTEntryDate format=”%m”$>/entry/<$MTEntryID$>.html
 
 になっています。
 (※後日、これから変更しました。下の追記参照)
 
 「 年 / 月 / entry / アーカイブID.html」
 に保存されるという設定なので、2005年5月、エントリーIDが186の場合、
 「2005/05/entry/169.html」
 というフォルダ構成で保存されるというわけ。(注:基本設定で設定したアーカイブの場所に保存されます)
 
 この説明で分からなかったらがんがって調べてください(笑)
 
 
 色々カスタマイズするのは楽しいのだけど、何匹もブログペットを飼って、それをJavaかなにかで一定時間おきに変えて表示させてるサイトとかあったのにはびっくり…。
 「なんでこのサイトは、見てるだけで時々重くなるのやら……」と思ったら、ペットが変わる度に読み込まれてたからだったり……。
 うーむむ、世の中にはまだADSLじゃない人もおりますのよ…(^^;
 ※6/5追記: 現在は、上記の設定ではなく、
  <$MTEntryDate format=”%Y/%m”$>/entry/<$MTEntryDate format=”%y%m%d_%H%M”$>.html
  「 年 / 月 / entry / 2桁の年月日_時分.html」
  に変更しました。(できあがったファイルの例:2005/05/entry/050525_2230.html)
  理由は、サイト移転等でデータを移行して再構築した際に、ファイル名が変わらないという利点がある為です。

ウサギも飼ってみた

こっそりaboutページにBlogPetを設置してみたんですが、「zeeeeー!」とか言われてワロタ(笑)
ちゃんとエントリー書いてくれるかなー。

表示も重くなりそうだし、表には置かないことにしましたが、気が変わったらまた考えます。
ちなみに、同じ理由でトラックパックピープルとかもaboutの方に置いてます。

名前は、「さくら」につづき花の名前で「たんぽぽ」。

なんつー俳句…

ちなみに、このブログは携帯でも見ることができます。
Rain or Shine mobile ver.
まだtopにリンクおいてないけど…(笑)

きりがないので

 まだまだ細かい所をちまちまといじっていたのですが、もう大枠はできたし、キリがないので、何人かのお友達に、ブログできたことをコソっと連絡しました(笑)
 早速来てくれてコメントもらった~。うれし~♪
 
 いつものごとく、その日の日記を最後まで書き上げられないまま貯めこんで後でまとめアップな私ですが、ぼちぼち更新していくので宜しくです。
 
 で、ここはリンクフリーにしました。
 バナーとか作ってないけど、やっぱバナーっているかなぁ~?
 
 タイトルのRain or Shineてのは、なんとなく思いついた(というか思い出した)のだけど、「Come rain or shine.」ってのがちゃんとしたつづりなのかなぁ?(他には、Come rain or come shine.やCome rain come shine.など)
 本当の意味はさておき、『雨の日もありゃ晴れの日もあるさ。マイペースにぼちぼち行こか~』的な気分で付けました。
 自分の気持ちの浮き沈みとか、環境とか、色んなことを天気にたとえて、そんな日もあるさ、ってかんじで。
 
 本当の意味は、「どんな場合でも」「状況にかかわらず」「なにがあっても」なんだそうだ。
 響きがいいからか、歌のタイトルや、他のサイトでもけっこう使われてるみたいですねん。
 
 そういうこととか、プロフィールとか、ホントは一番に作らなきゃいけないことが後回しだったりして…。
 
 そのへんも、ぼちぼちマイペースにつくっていきます(´ー`)

試行錯誤

 あんまり長く表示するのも…と思って折り畳みを活用してみたけど、見にくい!(自分的に)
 まだどんなかんじが自分的にいいかが分かってないので、しばらく試行錯誤で行きます(^^;
 サイトデザインもまだ色々と気になる所があるので、随時変更予定。

スタイルシートめんどい!/水族館♪


 

 

 お昼休みとかにブログの設定をいじりまくっております。
 
 やっと、構造がわかってきたー(笑)
 「なにがどうなってこうなっているのか」が分からないと気が済まないタチなのです。
 「ここはこう表示したいな~」というのも、構造が分かってないといじれないしね(笑)
 いろいろとブログテンプレートなどを見たりして悩んだ結果、ある程度やりたいことが分かったので、デフォルトの設定から自分の好きなように構築しはじめております(笑)
 
 ブログの細かい設定って、本でも買わないと分からないのかなぁ~。
 誰か、リファレンスをサイトで公開してくれないかしら。
 されてるのかも知れないけど、見つからない…。
 ちなみに英語はダメです(笑)
 
 しかしスタイルシートメンドイよ…(;´Д`)
 HTML見ながらでないと、どこにどう使われているか分からないので、それだけでもむちゃメンドイー。
 大体は分かったんだけど、まだよく分からない部分もあって、実際に表示させてびっくりな事も。
 いちいち再構築しないと表示確認できないのも激しくメンドイヽ(`Д´)ノ
 HTMLだけでも全部覚えきらないのに、スタイルシートのタグまで覚えきれないっつうの!<逆切れキター
 Movable Type内で共通のスタイルシートタグ(タグっていうの?)もあるから、そこは気を付けないと下手にいじると「トップで見るには良いけど他が…」みたいな失敗もありそうだしね。
 自分で書いたなら、はじめからどこがどうなってるか分かってるから良いんだけどねー。
 
 しかしまー…。
 元のソースを見たら、全体で設定して、さらにその中の一部分でまた違う設定をする、みたいなやり方をしているみたいで、その設定を残しつつ色々といじってからFirefoxで見たら、センタリングがきいてなかったりフォントのサイズがアホみたいにでかくなってたりして「ギャー!」と(笑)
 どうも、ブラウザによって、全体の設定を優先していたり、元の設定を引き継いでなんかこうわからんかんじに解釈されてるみたいで、『これ(ブラウザごとに表示が違う)があるからスタイルシートって…(;´Д`)』な心境(笑)
 もうすっかり、ネスケユーザーはまともに見れないようなサイトになってしまいました…。
 今までは、なるべく誰でも読めるように気を付けて作ってたんだけど、ブログ使うんじゃもうダメっぽいね(笑)
 
 スタイルシートは、タグじゃなくてプロパティっていうのか…。
 
 写真は、3月5日に行ってきた江ノ島水族館で取った画像をやっとこさアップ。
 なぜかクラゲばかり(笑)
 魚も一匹出てきたのでアップします。
 魚の写真の主役は、真ん中で土から顔を出してるヤツです(笑)

濃い味がダメらしい

 昨日の晩ご飯も、懲りずに今度は違う店で「卵とキクラゲの炒め物定食」を食べたのですが。
 マズー(;´Д`) <660円でも文句言う(笑)
 卵の自然な甘みだけでもウマイのに、なんでこんな濃い味付けにするのか!!!11!
 一番美味しかったのは、薄味の卵スープと、ご飯でした。
 キクラゲもコリコリしてて美味しかったよ。歯応えは。
 
 ブログは設置できた。
 サブドメインの作り方が分からず手間取ったのと、色々設定を変えたかったので、一旦全部消して、設定変えてからアップしたんだけど、なぞのエラーがでてしまったり。
 どこがオカシイか分からないまま色々変更してみたけどエラーが治らなくて、また元に戻してアップロードしたら、なぜか動いた。
 はじめと内容同じやんかヽ(`Д´)ノみたいな(笑)
 
 デザインを自分好みに変えたいので、移転はまだです。

ブログ一歩手前

 ブログは、もう設置の一歩手前くらいまでは行きましたが、まだちょっと色々調べ中。
 設置するだけならもうできると思うんだけど、スパムやら悪質なアタックやらあるっぽいので、そのへんを調査してみたり…。
 といっても、デザインとかが固まるまでは、しばらくは.htaccessでパスワード制限かかったフォルダ内で動かすだけだから、大丈夫とは思うけどね。
 まあ、こういうのはイタチごっこだとは思うけど、なにも対策しないで、なにかあったらいやだし…。
 せっかく独自ドメイン取ったので、慎重になっております(笑)