恒例の再生メモメモ。
食塩水の温度が50度くらいだと再生効率が高まるらしいんだけど、その理由ってなんなんだろ?
ま、お湯を使うのは丁寧な再生の時にしか書いてないし、今回は普通のシャワーに使う温度(約40度)のお湯で溶かした塩水で再生しました。
(水じゃなかなか塩が溶けない(笑))
しかし、毎回、ちまちま塩を計って、2Lずつ塩水を入れるのがすごく面倒になってきた。
今度、アウトドア用の折りたたみ式の水タンクを買おうと考えてます。
10L入って、コック付きのやつね。
ただのポリタンクだと邪魔だし、折り畳み式だったら、非常用にも使えそうだし(笑)
あと、しばらくして自作軟水器のサイトを見てみたら、軟水器のホース接続部分が進化してた!
あの金具欲しいなぁ。
でも、ホース接続用のワンタッチコネクタが使えないと、せっかくつけたL字コネクタが使えなくなっちゃうのが悩むところ。
またホームセンターでチェックしてくるかぁ。
2005/11/4 17:39 up
塩が沢山溶けるからだよー。>濃度は高めの方がいい
再生のコツは、結局は塩の量に起因するらしくって、かつ濃度が高い方が簡単にいけるっぽいのよね~。 なんで、再生は基本的に洗濯の濯ぎが終わった段階でやる事が多いよ。 水温高めの所に高濃度の食塩水を流してあげるとシューっと再生される感じ。 砂糖と違って塩は水に溶けにくいからねえ。 ホウ酸よりはマシだけど。
ウチは水温50~60度程度に「400g/2リットル」ぐらいぶちこんで溶かしてるかな。 これを週一は最低にこなしてる(^^; これでほぼ完全に洗濯と浴用で使いまくって硬度漏れしないかなー、って感じね。 かなり神経質なサイクルだとは自分でも思う(笑)
なるほど。そういう意味か。ありがと~。
私が始めにやってた「水4Lに800g」の濃度と同じだ(笑)
あれでも間違いじゃなかったのね(笑)
説明書通りの塩100g+水1Lの割合なら普通のお湯で溶けるけど、さすがに倍だったら高温にする必要があるね。
水の量が半分でいいんだったら、ペットボトル再生でもラクになるなぁ…。
もう折り畳み式タンク買っちゃったけど…。
ちなみに、たぬちゃんmixiで発見した!
mixiでは超ヒッキー&警戒モードなので、やっとコミュに思い切って一つ入っただけ…。(しかもさっき(笑))
他の人に興味がわいても足跡残るから、気軽に色々見られないのが難点だ…。
Apしゃんはデスマーチなのでまっこと面白くない週末を過ごしてるタヌキだよー(笑) >いつ休みになるかわからんちんなのだ(^^; たぶん、今日の昼間に解放される・・・。 ただ、そうすっとスタートは深夜0時になるから、月曜日の朝に仕切りなおすのかしらん。
塩の濃度を高くすると再生はマジで楽だし目に見えて樹脂のカサもぐーん! と下がるよ~。 あんま熱湯にすると、なんか詰まったりするけど(・・; >むしろこれはガワやホースに良くないのかも。
mixiは確かに足跡つくから警戒するよねぇ。 本名公開とか、マジかい!? って感じで(^^; つるり子さんの開いた軟水のコミュニティが中々面白いからおいでよ~。 ただ、確かに余り活発に行動すると横のつながりが凄まじいから、タヌキには余りあわないとも言われたよ・・・。 匙加減が難しいよねぇー(゚-゚;) タヌキの人見知りというか遁世しまくりなのは性格だから(笑)
# 懐っこいようで遁世してるのよねぇー(笑)