整地のコツ2:看板について

 以前、「看板が立っているところは家が建つ可能性がある」と書きましたが、もうすこし詳しく書いてみますね。
 まず、看板のまわりにどういう風に家が建つか、というと。

 ■■■■
 ■■板■
 ■■■■

 ↑こんなかんじ。(板=看板、■=家の建つ部分)
 で、家のすぐとなりには木が育たないので、実際に植えちゃダメな範囲は、

 ××××××
 ××××××
 ×××板××
 ××××××
 ××××××

 この範囲になります。(板=看板、×=植えても家が建てば木が消えてしまう範囲)
 
 ただ木が育つか育たないかだけなら、看板のすぐ隣をのぞけば育つ可能性がありますが、新しい住民が引っ越してくる場所はランダムで、木があろうがデザインがあろうが花畑だろうがお構いなしなのです(^^;
 もし、そこに何か埋めていたり、アイテムや果物を置いていたりすると、門番さんが落とし物で預かってくれていることもありますが、植えた木や花は消えてしまいます。
 
 なので、初めから上の範囲には木を植えない前提で整地するのがオススメ、というわけ。
 これは余談ですが、ちょうど看板の前に家のドアが来るので、その前に木を植えるのも避けた方がいいかも(笑)
 
 あとですね、自宅のまわりでも気をつけなければいけないことが。
 初期の自宅は、3マス×3マスの小さい状態なんですが、うちの村マップを見ていただけるとわかるように、左右の部屋を増築すると、家の横幅が一つずつ増えて、最終的に5マスになっちゃいます。
ここの村マップ、Firefoxで開いてセーブしたら、まっちろだらけになっちゃった。苦労して作ったのにー(つロ`;))

 
 そういうわけなので、自宅の横2マス隣には木を植えないようにして、整地することをオススメします。

 ×××××××
 ×□■■■□×
 ×□■■■□×
 ×□■■■□×
 ×××××××

 ■=増築前の自宅の範囲
 □=増築後に広がる範囲
 ×=植えても家が建てば木が消えてしまう範囲


 以前書いた木の植え方ですが、↓こういうかんじでも良いかも知れない。


  □
□□□□□□□□□
  □□□□□□□□□□□□□□□
  □□□□□□□□□□□□
  □□□□□□□□□□□□□□□
  □□□□□□□□□□
  □□□□□□□□□□□□□□□
  □□□□□□□□□□□□
  □□□□□□□□□□□□□□□
  □□□□□□□□□□

 「」と、1マス空けて並べて植えた真ん中の後ろに木を植える場合は、後ろ2マスあけないと葉で木の幹が見えないのですが、横3マスも空ければ、1マス後ろでも余裕で見えますね(*´▽`*)
 
 前回書いたように、木の“真後ろ”は3マスは空ける、というのを最低守れば、見やすい森ができると思います。
 
 ま、うちで書いてることは参考程度にしていただいて、自分好みの村を作っちゃいましょ~♪

2006/01/19 16:27 up