軟水器を設置しようとして、モンキーレンチまで買ったのに、ホースのサイズが合わなかった(´・ω・`)
そんなわけでしょぼーんとしておりましたが、19日にシャワーホースを買ってきて、ようやく設置です。
前のマンションで使ってたときに、シャワーホースが曲がって痛むのが気になっていたので、金属製のホースにしました。
これでバッチリだ。
やっとこさ再生もできて(ホースが繋がらないと、再生もできないんだよねー。<再生前にお湯を流して温めるので)、久々に軟水風呂入ってみましたが。
相変わらず、特に「お肌がしっとり~」とか、感じないなー。
軟水器からお湯をためようとすると、備え付きの「自動お湯張り機能」が使えないのが不便だ。
新居の自動お湯張りボタン機能は、すごい早くお湯がたまるので超便利。
前のマンションより、給湯量が多いんだろうね。
たまる5分前にお知らせしてくれるので、準備もしやすいし。
てことで、普段のお風呂は、軟水じゃなくて普通にお湯張りして入ろうかと思います。
残り湯でお洗濯する時だけは、軟水で入ろうかな。
鶏を柔らかく煮る&ハチミツ煮
鶏もも肉を鍋に入れ、1:1のお酒とお水を鶏肉が隠れるまで入れて煮ると、酒精が肉を柔らかくして、生臭さも取ってくれるんだそうな。
上で煮た時の煮汁を半分すてて、それにみりんと醤油を1:1で入れたものを煮詰めて肉に絡めるだけでも美味しいらしい。
そういえば、豚肉をはちみつに浸けると柔らかくなるとか、色々あったなぁ…。
手羽先や豚肉のはちみつ煮、っていうレシピもあるみたいね。
→手羽先のハチミツ煮
→超かんたん・豚肉のハチミツ煮
『ホーローまたはステンレスの鍋』って、どっちもないな、ウチ…(笑)
圧力鍋を使った、スペアリブのハチミツ煮ってレシピも発見。
→スペアリブのハチミツ煮
あとで見たい時に消えてるかも知れないので、作り方をメモっておきます。
(検索すればすぐ見つかりそうではありますが…)
失敗しないホワイトソース
はなまるマーケットのアツアツ簡単グラタン!!で紹介していた方法です。
忘れないようにメモというかコピペ。
【グラタン4人前】
1.火にかける前に鍋にバター(大3)、小麦粉(大4)を入れる。
2.弱火で炒める (※たいらなヘラ(耐熱)を使うといいらしい)
3.ネバネバ~ポロポロになるまで炒める。
4.鍋を火からおろす
5.冷たい牛乳(2カップ)を一気に入れてよく溶かす (ここで塩コショウで味付け)
6.強火にかけて鍋の中をよく混ぜる。
7.とろみがついたら弱火で4~5分したら出来上がり
これ、独り暮らしの時に挑戦してみたけど、確かに上手にできましたよ!
どうしていきなり思い出してメモってるかというと、昨日仕上げたホワイトシチューにとろみが足りなかったから。
家に帰ったら、ホワイトソース作って継ぎ足しする予定。
お米も買わないと!
引っ越し後に買った物メモ
タイトル通りでっす。
最近はついったーにはまってしまって、ブログに書きたいことが思いつかなかったり(^^;
もともとぼやき系日記なんで、他でぼやいてればこっちまで書くこともないのかも知れないねー。
不在票のゆくえ
フライパン1つでパスタ、あのあと、市販のパスタソースでもやってみました。
和風の『いくらソース』だったので、茹でる時に塩を入れないで、「ほんだし」入れました(笑)
で、茹で上がる2~3分前に、残ってた春キャベツを入れて、茹で上がる時間になったら火から下ろしてパスタソースとまぜ合わせて完成!
んー、やっぱり普通にイケル(笑)
自分の味覚に自信がないので、他の人がやって不味くても知りませんヨ( ´_ゝ`)
で。
ここんとこ、引っ越し先の整理に使う物やら家具やらを通販で取り寄せることが増えてきました。
昨日も、注文していた衣装ケースが届くだろうと思って、19時までに家に着くように帰ったのです。
通販サイトの時間指定がアバウトなため、何時に着くか分からないんだけど、19時なら受け取れなくても、当日中に再配達を頼めると思ってね。
(クロネコは21時までなら当日中の再配達をお願いできるようです)
んで、帰宅したら不在票がなかったので、待ってたんですけど、ずっと来なくて。
もう一日待つことにして、お風呂に入ったんです。24時近かったかな。
お風呂上がったら彼が帰ってて、不在票が入ってたと言うのですよ。
配達日時みたら、18時39分……。
オイコラ。
人がお風呂入った真夜中に持ってきたわけないだろうし、ずっと待ってたのに、不在票だけ入れて行きましたか??
とキレキレだったわけですが、
も、もしかして…
ドアのポストに入れていったんでしょうか…
あー。
そういえば、前もオートロックのマンションなのにドアのポストに不在票入れられて「なんでやねーん!」になったことがあります…。
今回は、すっかり、外のポストに入ってるんだと思ってしまった私の失態でした(>_<)
しょんぼり。
フライパン1つでパスタを作ってみた
てことで、昨日の帰りに買い物して作ってみました。
春キャベツとホウレン草のクリームパスタです。
水500mlに塩少々入れて沸騰させ、パスタ100g投入。くっつかないように混ぜ混ぜ。(パスタの茹で上がる時間にタイマーセット!)
春キャベツの芯の部分→ブラウンマッシュルーム→豚こま肉→ホウレン草の茎の部分…と、火の通りにくそうな順番に適当に投入。(ホントに適当(笑))
パスタが茹であがる1~2分前に、キャベツとホウレン草の葉っぱの部分とバターを投入して混ぜ混ぜ。
葉がしな~っとしてきたら生クリームを適当に入れて、塩コショウで味を調えて終了。
食後の反省と感想。
安かったので豚こま入れたけど、ベーコンの方が良かった…。
あと、コンソメがあると思ったら無かったので入ってないけど、入れた方が美味しそうです。
生クリームの変わりに牛乳でも美味しいのかナー。
水分がなくなるちょっと前に油分を入れた方がいいと思う。
入れるのが遅いと、パスタが鍋にくっつくかも知れない。
茹で上がる時間になっても、水分は少し残ってました。
私は生クリーム入れちゃって混ぜたから、全然気にならなかったけど。
今調べてみたら、パスタの「置き茹で」って方法があるんだー。
普通にパスタを茹でるようにしてお湯を沸かして塩を入れて、パスタを入れて、1分かき混ぜて、パスタが全部湯につかるようにして、蓋をして火から下ろして置いておくだけ!
ポイントは、置いておく時間を、袋に記載のある茹で時間から「マイナス2分」した時間にすることらしい。
ガス代節約か、洗う時の水道代節約か。
んー?でも、置き茹では、茹でてる間にソースを作るから、その間ガス使うんだよね。
ガス代はフライパン一つのレシピとそう変わらないかもね。
コンロが空くってだけなのかー。
独り暮らしの時は一口コンロしか置けなかったから、こういうレシピ知ってたら助かったのになー。
2007/4/12 up
徐々に慣れてきました
帰り道に何時間も必要な物を探して放浪する毎日でしたが、昨日はなんとなく、「今日は真っ直ぐ帰ってネットショッピングをじっくりしよー」と思いまして、一番近道の駅の出口にいきましたら、えらい雨降ってまんがな。
あー、今日はやめといて良かったーと思ったというお話。
天気予報チェックしてなかったけど、折りたたみ傘も持っていたので一安心。
天気も不安定なようですが、朝に暖かいからと薄着したら帰りにサムイ!となるので、今の季節は要注意ですね。
シンク下のラックを安く売ってるところを見つけたので、注文しました。
これが届けばお皿も片付くぞー。
早くコイコイ!
なんとなく、ついった~やってみた。
http://twittervision.com/をぽけーっと見てると、世界中のつぶやきがぽこぽこと見えて面白いね。
んで、またあそこ関係の知り合いを見つけた…。
その人はいい人なんだけども、一人見つけると芋づる式に他の人も出てきそうでイヤだったり…。
ん~、なんかアレルギーになってるのかな(^^;
フライパン1つでパスタ
なにげに巡回先で見つけ、おー?と思って見てみたら、はなまるマーケットネタでした。
フライパンでパスタを茹でるのだけど、水が蒸発した頃にパスタが茹で上がるように水の量を調節するため、湯切りする必要が無く、茹でる時に野菜を一緒に入れて仕上げに味付けすれば、フライパン一つでパスタを作ることができるらしい。
1人分は、パスタ100g、水500ml。
2人分の場合は水700mlだそうな。(たぶんパスタ200gに水700mlなんだろう)
ポイントは、塩も煮詰まるので少なめに入れること。
今の季節は、キャベツやブロッコリーあたりの春野菜で作ったら美味しそうですよねー。
ツナとかベーコンとか入れて。
…って書いてたらお腹空いてきた…。
ホウレン草のクリームパスタとかたべたい…。
これを応用したレシピをいくつか見つけたので勝手に貼り付け(笑)
どっちも1人前です。
●ペペロンチーノもどき
パスタをフライパンに入れたところで乾燥ニンニクスライスも一緒に入れて、水が蒸発しきる直前辺りでオリーブオイルを大さじ一、二杯くらい入れてあえて、最後に輪切りとうがらしを適量入れて混ぜて出来上がり。
●簡単タラコスパ
パスタが茹であがる1分前に生クリーム30ccとバター5gを加え、1分後に火を止めてから、ほぐしておいたタラコとコショウを入れ、よく混ざったら、白ゴマと大葉をのせて出来上がり。
これじゃアルデンテにできないんじゃないのーとか言う人は、初めからこんな手抜きしませんよね(笑)
市販のパスタソースを使うときは、塩を入れないで茹でて(もしくはほんのチョットだけ入れる)、混ぜてから味を調節した方が無難かも知れないなー。
まだ未体験なので、ウチ帰ってからためそうかな(笑)
うち、今はバターもオリーブオイルもないのよねー(^^;
2007/4/12 up
だるいなぁ…
部屋が広くなったのはいいけど、さむいようぅぅぅ。
会社でも寒いです。
室内の温度は24.5度なんですけど、なんでこんな寒いのか。
風邪ひいたのかなぁ。
昨日は仕事中、途中でハナミズ止まらなくなってつらかった(つД`;)
家に帰ったら止まるんですが…。
ホコリ…?
仕事は6時半頃に終わったのですが、それから9時過ぎまでずっと色々買い物してました。
2時間以上、ずっと歩き通し。
ここんとこ、毎日こんな感じだけどねー。
あとは、寝ても疲れが取れないかんじなんですよね。
朝起きたら、すごく手足が浮腫んでるし。
指先を曲げると、はれてるのが分かる。
昨日は就寝時間も遅かったんだけど、イビキで起きた…。
早くお布団買って、避難できるようにせねば…。
押し入れの中も考えて整理しないと、お布団入れる場所がー。
まあー、徐々に必要な物からそろえていくしかないですが…。
2007/4/12 up
今日だけ誰でもMHF
今日はMHFのクローズドβ最終日で、当選者以外の人も参加できるんだそーで。
せっかくなのでちょこっとやってみました。
街に入る前に、広場みたいなとこに出るんだけど……
んー、なんかやけに広くなってます(笑)
そこから酒場や自分の部屋がある場所に移動するのは同じなんだけど、北と東と西に出口があるのねー。
将来的には、掲示板から検索できるのかなー。
小心者なので、誰もいないとこを探してウロウロしてしまいました。
ようやく空きを見つけて、「仲間と遊んでいます」で部屋つくってんのに、キノコ狩りして帰ってきたら知らない人が入ってた……( ´_ゝ`)
で。
やっぱどうみてもDOSでした(笑)
壁際によるとカメラが強制的に動くのも同じだし…
エリア移動のロードはかなり短かめ。マップながめてる余裕ないです(笑)
キー設定を変えたかったのだけど、時間も時間なのであまりいじれませんでした。
うーん、これ、サービス開始したらやるのかなぁー。
新モンスターとか武器とか装備とか増えないなら、やってもなーというかんじでございました。
2007/4/12 up
お引っ越しメモ
ううーなんだこの寒さは。
風邪ひきそう。
昨日、みぞれが降ったってホントデスカー!
今朝は○○線の次の電車まで時間があったので地下鉄経由で行こうとしたら、ホームにえらい人が並んでたのでやめました…。
通勤ラッシュはイヤァァァーー!!(つД`;)
なんであんなにいっぱいいるんだろ…。毎朝あんななんだろうか。ガクブルですね。
○○線の方は、今のところ途中で座れるほどのんびりしております。
もともと電車通勤があんま好きじゃないので、座れるのと、乗る時間が20分ちょいなのは嬉しいですわー。
それはさておき、次の引っ越し(いつだ(笑))用にメモしておきます。
(自分専用のメモです)
片付け中
ぴかー!
こっちに先にアップしたかったのに、アクセスできなかったので先にmxiにちょろっとアップ(ー_ー;
サーバー変えようかなぁ。
今の113から250以降あたりに移動したいー。でもやり方が分からないー(^^;
移動もだけど、こないだ1年分お金を払ったとこなんだよね…。
その支払い状態ごと移動できるのかどうかが気になるんですが。
新規でまたお金入れろとか言われたらやだなぁ。移動は来年にするかなぁ…。
てことで本題。
また急に寒くなりましたね。
日曜は暑いくらいだったのにー。
ブルーデーとぶつかって猛烈にしんどかったけど、なんとか引っ越しは終わりました。
翌日の夜は頭痛が止まらないので寝てましたよ( ´_ゝ`)
彼が、ネット接続できるようにしてくれたり、家具を組み立てたりしてくれたので助かりました。
これで、水回りの荷作りを全然してくれなかったのをチャラにしようと思います(笑)
あまりにしんどかったのと、繁忙期も終わったはずなので、月曜と火曜と両方休んで、休養+荷解き+転出転入手続きをしてました。
転出証明書をもらうとき、となりで手続きしてたおばちゃんがすごい怒ってて恐かった…。
(事前にわざわざ電話で問い合わせたのに、書類を揃えて出てきたら区役所へ行けとか言われて切れたっぽい)
段ボールの荷解きはしたものの、片付けはまだまだ。
困ってるのが食器類なんだよねぇー。
シンクやガスコンロの下に片付けたいのだけど、開けてみたら見事になんもない!
私が独り暮らししていた部屋でさえ、中にワイヤーの棚が付いていたのにー。
てなわけで、シンク下専用の棚を買うかどうにかして収納せねばーというところで作業が停滞中。
後は、コード整理ですね。
ルーターや外付けHDDなど、細々とした物のケーブルがぐっちゃぐちゃになってるのが見苦し過ぎる…。
LANケーブルはもう、スリム型で柔らかくてまとめやすいものに統一したらどうかなー。
固くてまとめにくいから、コンパクトにならなくて。
多少お金はかかるけど、あのぐちゃぐちゃが改善されるならいいんでないかと悩み中。
そんなかんじで、まだ片付けに時間がかかりそうな我が家です。
2007/4/5 up