軟水器を設置しようとして、モンキーレンチまで買ったのに、ホースのサイズが合わなかった(´・ω・`)
そんなわけでしょぼーんとしておりましたが、19日にシャワーホースを買ってきて、ようやく設置です。
前のマンションで使ってたときに、シャワーホースが曲がって痛むのが気になっていたので、金属製のホースにしました。
これでバッチリだ。
やっとこさ再生もできて(ホースが繋がらないと、再生もできないんだよねー。<再生前にお湯を流して温めるので)、久々に軟水風呂入ってみましたが。
相変わらず、特に「お肌がしっとり~」とか、感じないなー。
軟水器からお湯をためようとすると、備え付きの「自動お湯張り機能」が使えないのが不便だ。
新居の自動お湯張りボタン機能は、すごい早くお湯がたまるので超便利。
前のマンションより、給湯量が多いんだろうね。
たまる5分前にお知らせしてくれるので、準備もしやすいし。
てことで、普段のお風呂は、軟水じゃなくて普通にお湯張りして入ろうかと思います。
残り湯でお洗濯する時だけは、軟水で入ろうかな。
鶏を柔らかく煮る&ハチミツ煮
鶏もも肉を鍋に入れ、1:1のお酒とお水を鶏肉が隠れるまで入れて煮ると、酒精が肉を柔らかくして、生臭さも取ってくれるんだそうな。
上で煮た時の煮汁を半分すてて、それにみりんと醤油を1:1で入れたものを煮詰めて肉に絡めるだけでも美味しいらしい。
そういえば、豚肉をはちみつに浸けると柔らかくなるとか、色々あったなぁ…。
手羽先や豚肉のはちみつ煮、っていうレシピもあるみたいね。
→手羽先のハチミツ煮
→超かんたん・豚肉のハチミツ煮
『ホーローまたはステンレスの鍋』って、どっちもないな、ウチ…(笑)
圧力鍋を使った、スペアリブのハチミツ煮ってレシピも発見。
→スペアリブのハチミツ煮
あとで見たい時に消えてるかも知れないので、作り方をメモっておきます。
(検索すればすぐ見つかりそうではありますが…)
失敗しないホワイトソース
はなまるマーケットのアツアツ簡単グラタン!!で紹介していた方法です。
忘れないようにメモというかコピペ。
【グラタン4人前】
1.火にかける前に鍋にバター(大3)、小麦粉(大4)を入れる。
2.弱火で炒める (※たいらなヘラ(耐熱)を使うといいらしい)
3.ネバネバ~ポロポロになるまで炒める。
4.鍋を火からおろす
5.冷たい牛乳(2カップ)を一気に入れてよく溶かす (ここで塩コショウで味付け)
6.強火にかけて鍋の中をよく混ぜる。
7.とろみがついたら弱火で4~5分したら出来上がり
これ、独り暮らしの時に挑戦してみたけど、確かに上手にできましたよ!
どうしていきなり思い出してメモってるかというと、昨日仕上げたホワイトシチューにとろみが足りなかったから。
家に帰ったら、ホワイトソース作って継ぎ足しする予定。
お米も買わないと!