昨晩も、ナウシカを見終わって、お風呂入って、モンハンの誘われ待ちしつつCFWを入れる方法を調べつつ考えていたら猛烈な睡魔が……(´・ω・`)
なんかスリープ系の魔法かかってるんじゃないかと( ´_ゝ`)
たぶん、面倒だから考えてるうちに眠くなるんだろうな(笑)
てことで。
今日、起きてから念には念を入れて手順を確認して、無事CFW入れられました。
これで、うちのPSPちゃんはもう修理してもらえない体に……。
でもいいわ。新型でSS撮れるなら。
もう重いPSP使ったり、通勤に持ってく時に新型にセーブデータコピーしたりしなくてもいいんだー!
手順確認しつつやっても、実行してみたら違う部分があって、ちょっと戸惑いました(´・ω・`)
一応、自分がやるためにメモしたものを下に載せます。
CFWを入れたら保障対象外になりますし、失敗するとPSPが起動しなくなる可能性もありますので、あくまで自己責任でお願いします。
あと、下に書いた手順が分からなかったら、やらないほうがいいです( ´_ゝ`)
でもって、私はSS撮る以外興味がないので、それ以外の情報は知りません( ´_ゝ`)
以下は、自分が作業するためのメモとして書きました。
いろんなとこからコピペしつつ、自分が作業しやすいように編集して書いています。
【用意したもの】
・CFWを導入済みの旧型PSP
・256M~4G以下のメモリースティックPRO DUO 2枚
・Pandora installer for 3.xx kernels Rev.3
(http://fserv.skill-club.com/get_468_05cd.html から入手)
・公式1.50のアップデータ
・公式3.40のアップデータ
・公式3.71のアップデータ
・Despertar del Cementerio v3
(http://dl.qj.net/Despertar-del-Cementerio-v3-PSP-Homebrew-Applications/pg/12/fid/14770/catid/151 から入手)
※前準備
念のため、対策されていないPSPかどうかを調べる。
http://dodemok.seesaa.net/article/83160926.html
↑ここ参照。旧型PSPは大丈夫だろうとは思いますが念には念を・・・。
1. CFWが導入された旧型PSPでRを押しながら起動してリカバリーモードを立ち上げ、
Configurationを選んで「×」ボタン→Game folder homebrewで「×」ボタンを押し、
「(currently:3.XX Kernel)」に変更し、リカバリーモードから抜けてPSPを起動します。
2. CFWが導入された旧型PSPに用意したメモリースティックを差し込んで、
[本体情報]→[メモリースティックのフォーマット]を選んでフォーマットします。
3. PSPとPCを繋いで、DLしてきた「Pandora installer for 3.xx」を解凍し、
「pan3xx」フォルダごとメモリースティックの「/PSP/GAME/」フォルダにコピーします。
4. [ゲーム]→[メモリースティック]より「Pandora installer for 3.xx」を起動する。
Pandora installerでは以下のことができます。
×:1.50FWをMSに展開・msipl作成
○:パッテリーのパンドラバッテリー化
□:パンドラバッテリーの通常バッテリー化
R+×:MSのフォーマット、パンドラ用領域の作成
L+×:msiplのインストール
△:Pandora installer for 3.xxを終了
「R+×」を押し、画面が変わったら「L+R+×」を押し、
「MSのフォーマット、パンドラ用領域の作成」を行います。
終わったら画面が変わりますので「×」を押しPSPの電源を切ります。
5. PSPを起動させ、もう一度PCとつなぎます。
ここで、メモリースティックのボリュームラベルが「PANDORA」になっているはずです。
もし、なっていなかった場合は2~4を繰り返します。
6. メモリースティックに「PSP」フォルダを作成し、その中に「GAME」を作成して、
もう一度その中に「pan3xx」をコピーします。
MSのルートに公式1.50のアップデータを「UPDATE.PBP」とリネームしてコピーします。
[PANDORA]
├ [PSP]
│ └ [GAME]
│ └[pan3xx]
│ ├EBOOT.PBP
│ └kstuff.prx
└UPDATE.PBP
7. [ゲーム]→[メモリースティック]より「Pandora installer for 3.xx」を起動する。
今度は「×」を押し、「1.50FWをMSに展開・msipl作成」を行います。
画面に、
Reating and checking ms0:/UPDATE.PBP
という文字が出てきますのでしばらく待ちます。
(Hang on,なんちゃらとか数行出ますが、じっと待ちます)
….or L+X to install MSIPL.BIN to the memorystick.
と表示されてメモリースティックのアクセスランプが消えたら、「L+×」を押す。
終了したら自動的にXMB(メニュー画面)に戻ります。
これでMMS(マジックメモリースティック)ができました。
終了後に通常のバッテリーに戻すために、この段階のメモリースティックを保存しておきます。
もう一枚フォーマットしても良いメモリースティックを用意し、1~7を繰り返します。
8. またまた[ゲーム]→[メモリースティック]より「Pandora installer for 3.xx」を起動する。
今度は「○」を押して、通常のバッテリーをパンドラバッテリーへと変えます。
数秒で終わるので、「△」を押して終了します。
ここまででMMSとパンドラバッテリーが完成。
これから新型に3.71M33をインストールする準備をします。
9. PSPの電源を切り、バッテリーを抜きACアダプタを繋いで起動します。
(PSPが起動したら、バッテリーをはめ込んでもよい)
PSPとPCを繋ぎ、メモリースティック内のファイルを全部削除します。
10. メモリースティックに「PSP」フォルダをつくり、その中に「GAME」フォルダを作成します。
「Despertar del Cementerio v3」をDLし、解凍して、
中にある「despertar_cementerio」フォルダをコピーします。
そして、最上層に公式1.50、3.40、3.71のアップデータを、それぞれ
「150.PBP」、「340.PBP」、「371.PBP」とリネームしコピーします。
[PANDORA]
├ [PSP]
│ └ [GAME]
│ └[despertar_cementerio]
│ ├EBOOT.PBP
│ ├libpsardumper.prx
│ └pspdecrypt.prx
├ 150.PBP
├ 340.PBP
└ 371.PBP
11. [ゲーム]→[メモリースティック]より「Despertar del Cementerio」を起動させます。
Press cross to begin the installaton.と表示されるので「×」を押す。
自動でメニュー画面に戻るまでしばらく待つ。
(この作業後150.PBPと340.PBPは削除してもOKです)
12. PSPの電源を切り、11で作業したメモリースティックを新型に差し込みます。
続いて、パンドラ化した旧型のバッテリーを新型に装着してください。
作業が終わるまでは、バッテリーが外れないように気をつけること!
手順を見たサイトでは、バッテリーをはめ込んだ瞬間電源が付きます、
って書いてありましたけど、私の場合は電源スイッチを入れないと起動しませんでした。
※↑これ、どうやらACアダプタをつないだままバッテリを入れたせいだったみたい?
ACアダプタを抜いてからバッテリを装着し、起動してからACアダプタをつなぎなおしたほうがいいみたいです。
13. 電源が入って、画面に文字が表示されます。
以下のことができます。
×:3.71M33-2のインストール。
○:正規FW3.71導入。
□:NANDのバックアップ。
L+R+HOME+START:バックアップしたNANDから復元。
(※他のPSPで作成したバックアップからの復元は絶対しないこと!)
まずは「□」でNANDのバックアップを取ります。
自動で電源が切れるまで我慢。
もう一度電源を入れて、今度は「×」を押して3.71M33-2のインストールをします。
文字がいっぱい出てきますのでひたすら待ちましょう。
終わったら自動で電源が切れる…はずが、今度は切れませんでした。
画面を見ると「×を押してね」的なメッセージが出ていたので、
「×」を押すと電源が切れました。
これでCFWの導入は完了です。
NANDのバックアップ入りMMSは大事に保管です。
バッテリーを元に戻して、メモリースティックを抜いて、PSPを起動します。
設定情報を初期化するメッセージが出たら、メッセージにしたがって操作してください。
14.[本体情報]からバージョンを確認します。
バージョンが「3.71 M33-2」になっていれば成功です。
これで終わりではありませんよと。
次に、パンドラバッテリーを元に戻します。
15.旧型PSPに、7で保存しておいたメモリースティックを入れ、
バッテリーを抜いた状態で、ACアダプタを繋いで起動します。
メニュー画面が出たら、パンドラ化したバッテリーをはめます。
16. [ゲーム]→[メモリースティック]より「Pandora installer for 3.xx」を起動する。
「□」ボタンを押して、パンドラバッテリーの通常バッテリー化を行います。
終了しましたら「△」を押せば、電源が切れます。
これで、通常のバッテリーに戻ったはずです。
もし、起動して、パンドラバッテリーのメニューが出るようでしたら、
電源を切ってバッテリーとACアダプタをはずした状態でしばらく待ち、
15~16を繰り返してください。
旧型PSPが普通に起動したら、これで終わり!
次はCFWのアップデートでもするかのぅー。
パンドラ化する時と、新型にパンドラ装着しても電源が入らなかった時はドキドキしたけど、成功してよかったー><
今回のエントリを書く際、以下のサイトを参考にさせていただきました。
おかげさまで無事インストールできました。感謝しています!
http://dodemok.seesaa.net/article/63778353.html
http://ameblo.jp/psp-orz/entry-10059678655.html