フリマについて

 もう経験した人は知っていることなのですが、初めての人の為に書いてみます。
 …とはいえ、どう書けば分かりやすいかな。
 
 流れに沿って書いてみますね。

2006/02/03 23:57 up

 フリマ当日は、自分の家に入ると、いきなり村の住人が尋ねてきます。
 なので、まだ売りたい物を並べていない人は、家に入る前に村の門を開けてから、売りたい物を並べて下さい。
 (門を開けると住民は自宅にひっこむため、ゆっくり準備できる)
 
 訪問者は、玄関から入ってすぐの部屋の中しか見ません。
 なので、売りたい物はその部屋に置くだけでOK。
 なんでも買おうとするので、売りたくない物は置かない方が無難です。
 ちなみに壁紙や絨毯など、部屋に置いても上を歩ける物はフリマで売れないようです。
 
 準備が終わったら、門を閉じて自宅に入り、誰かが買いに来るのを待ちましょう。
 訪問者は、中に入って家具を物色した後、気に入った家具の所で立ち止まります。
 話しかけると、「いくら?」って聞いてきますので、売りたい価格を入力。
 相手が納得してくれる価格なら交渉成立。 毎度あり~♪
 
 この時の金額は、だいたいお店で買う値段の半額
 仲が良いと、少々高めに設定しても買ってくれます。
 といってもそんなに高くできないと思いますけど(笑)
 はじめは高めの値段を提示して、だんだん下げていくといいですよ。
 (※翌日追記:4分の3近い価格で売れました~♪ たぬきちに買い取ってもらう値段の3倍近い値段です!)
 
 訪問者は、いつくか買うと買ってくれなくなります。
 そうなったら、他の部屋に移動してから戻ってくると、また家具の前に立ち止まって値段を聞いてくるようになります。
 それを繰り返せば、配置した家具を全部売ることができます。
 全部売った後、自分が家から出ようとすると、訪問者も帰ってくれます。
 (何もしなくても、時間がたてば帰ります)
 
 私の経験では、一度尋ねて帰った住人は、もう買いに来ませんでした。
 ただし、主人公を入れ替えれば、その主人公の時に買いに来ていない村人がまたやってきますので、売る物がたくさんある方は、主人公を変えて売るという方法もあります。
 
 住民によって外を出歩く時間が違いますので、外に出ない時間帯の住民は買いに来ないようです。
 誰も買いに来なくなったら、他の住民が出歩く時間になるまで待つか、主人公を替えるしかないみたい。
 
 出歩いていない村人は、自宅でフリマ中です。
 住人が持ってる家具をお店の約半額で買えますので、欲しい家具を持っている住民のお宅にお出かけしてみましょう。
 ちなみに、住人のお気に入りの家具は売ってもらえません。
 
 あと、フリマの時は住人が家具を捨てていた気がするので、ゴミ箱もチェックしてみた方がいいかも。
 自分が売った家具も捨てられていたりするので、それを拾ってまた売るという手も使えます(笑)


 フリマ、お店で買う値段の半額程度でしか売れないので、普通に家具を売ってもあまり儲けはないかなぁ、というかんじ。
 それよりも、 店で買う値段の半額 = 店で売却する値段の倍 なので、「売却しかしないもの」を売るとかなりお得です。
 たとえば、化石・魚・虫・貝殻・ハニワなど。
 
 フリマはほぼ毎月あるようなので、その日に備えて、魚を釣ってためておくのも手だと思います。
 私は、この日のためにイトウを売らずに他のキャラに持たせてます(笑)
 
 明日はイトウ売るどー(笑)
 マグロは、釣り大会の時のためにいくつか残しておかないと……。